報道発表資料

この記事を印刷
1997年03月31日

「平成8年度小鳥がさえずる森づくり運動」優秀市町村等表彰について

環境庁では、政府の緑化推進運動の一環として昭和59年より「小鳥がさえずる森づくり運動」を実施している。当運動に積極的に取り組み、他の模範となる森づくりを推進している下記の市町村を3月31日付けで表彰するものである。
 なお、賞状等の伝達は、環境庁より都道府県を通じて受賞市町村に対し、行われる予定である。

受賞市町村

各賞 都道府県 受賞市町村 施設等名 主な活動内容等
環境庁長官賞 山梨県 早川町 南アルプス邑(むら)野鳥公園
  • 観察舎、あずま屋、植栽等の整備、広報活動の実施
  • 住民の自然観察路の整備、巣箱かけ
自然保護局長賞 宮城県 丸森町 不動尊野鳥
  • 植栽,あずま屋、餌台等の整備
  • 町内みどりの少年団による巣箱設置地域住民による清掃・草刈り
自然保護局長賞 静岡県 沼津市 香貫山公園(かぬきやま)
  • 展望台、あずま屋等の整備
  • 地元住民による植栽、巣箱かけ等の実施
自然保護局長賞 鹿児島県 加治木町 さえずりの森
  • 遊歩道等の整備、広報活動の実施
  • 地元住民による巣箱づくり
連絡先
環境庁自然保護局野生生物課
課長 小林  光 (6460)
 担当 伊東・高見(6461)